みなさんこんにちは(*^-^*)今日から4月になり新年度がスタートしました!
今年度もよろしくお願いいたします。
さっそくですが、3月30日(日)に八十八ケ所ウォークを開催しました。
25名の参加者で中田地区の文化財を巡り歩きました。
コミセンをスタートし、まず最初に中田八十八ケ所お大師様にお参りに!
【一緒に写真を撮りましたよ(*^-^*)】
ここから、八十八ケ所の参道を登るAコースと登らず次の文化財へ進むBコースに分かれます。
【参道を登る方は9名でした💦見てのとおり坂がきついですね(^^;)】
登らないコースの方は次の菅原神社まで農道を通り進んでいきます。
【ここが菅原神社です(*^-^*)】
【Aコースの方Bコースの方がここですれちがいましたよ(*^-^*)】
【ここは港区にある稲荷大明神様です!】
みなさんお疲れ様でした!中田入江公園がゴールです。
最後にお楽しみ抽選会で賑わいました(*^-^*)
ウォーク終了後、入江公園の桜を見ながらお花見交流会を開催!
女性役員さんで作られた豚汁・おにぎりが振舞われました。
参加者は各々で持ってきた飲物や弁当にあったかい豚汁が「美味しい!」と
喜ばれていました(*^-^*)
協力していただいた役員・地域の皆さまお疲れ様でした。